PENTAXで綴る写心日記

愛機PENTAX K-1 K- 3Ⅱ K-30 フィルムはPENTAX MX。撮りためた写真から撮りたての写真まで気まぐれに。

秋、深まる

気づけばもう11月。 季節はまた進み、秋らしい景色が見られるんだろうな、と思いながらも、今年の秋は旅行にも行けそうにない。 近くの見慣れた風景にカメラを向ける。 ただ、それだけの秋になりそう。

野川沿いのカフェ

休日、ご近所のカフェでランチ。 https://s.tabelog.com/tokyo/A1326/A132601/13223008/ ロケーションも良く、静か。 こういうお店が近くにあるのはありがたい。 先週の台風で川の水は多めだったけど、川沿いでゆっくり時間を過ごしている人が多かった。 ラ…

蜜蜂と遠雷を観てきた

映画を観てきた。 ハッピーマンデーで休日で雨降りだから、朝から映画館は混みあっていた。 小説でも読んだ「蜜蜂と遠雷」 https://mitsubachi-enrai-movie.jp/ 小説に比べると風間塵の描写が少ない印象だったが、演者たちは素晴らしかった。 自分がピアノの…

今できるだけのことを

最近、ある資格取得に向けて勉強している。 若い子なら三ヶ月くらい集中して勉強すれば習得できるのでしょうが、私くらいの年齢になると、1年前から少しずつコツコツやらないと身に付かない。 しかし、今振り返ってみると、若い頃こんなに勉強したことがあっ…

あの世とこの世を繋ぐ花

今年の彼岸花は遅いようだ。 お彼岸の頃に咲くはずが、先週末もまだ蕾が多かった。 巾着田まで行かなくても、野川公園で十分、と自転車を走らせた。 登り坂、キツかった。

7弦ギターで奏でるブラジル音楽

以前、アコギが家に来たと書いた事があったが、あれからずっと部屋のインテリアとなっているギター。 まだレッスンに通う覚悟が出来ていない。 インターネットでレッスンをしてる教室を検索している時に見つけたライブの情報。 今夜はギターソロのライブへ行…

PENTAXミーティング

PENTAXミーティングへ行ってきた。 RICOHの本社に入れてもらえるってテンション上がる。 ワークショップの講評が終わると、いよいよ立食パーティー。 偉い方たちのご挨拶が続く中、参加者たちは早々に飲み始める。 この模様はご投稿用ハッシュタグを付けて投…

PENTAXミーティング ワークショップ

PENTAX100周年おめでとう! ということで、100周年スペシャルのワークショップに参加してきた。 講師は瀬尾拓慶先生。 撮影場所は自然教育園。 http://www.ins.kahaku.go.jp/ テーマは、光と影の繰り返しを見つけて縦構図で撮ってみる。 自然教育園には初め…

髪をばっさり切りました

青山で従姉妹が美容院をやっており、ずっと行きたいと思っていたのだが、ようやく行くことができた。 http://www.atelier-liaison.com/ とても居心地の良い素敵なサロンで至福の時間を過ごした上に、懐かしい話も出来て楽しかった。 帰りに寄ったのは自然薯…

嵐が去ってまた嵐

昨夜は台風による暴風雨で、夜中何度も目が覚め、やや寝不足。 朝には雨は上がり、職場も自転車で5分程のところなので、仕事には影響はないだろう、と思っていた。 出勤すると、半分ほどの職員が出勤出来ていない。 遠方から通勤してる職員は辿り着けずにい…

アップルシナモンケーキ

果物はあまり好きじゃない。 特にリンゴは好きじゃない。 でも、結構な頻度で実家から送られてくる。 調理すれば食べられるので、今回もアップルシナモンケーキを作った。 でも、本当はお菓子作りも好きではない。

裏路地の洗濯バサミ

恐らく誰も住んでいない。 営業もしていないだろう、路地裏の空き店舗。 ハンガーが風に揺れていた。 間も無く秋がやってくる。

こぼれシャンパーニュ

炭酸苦手だったのに 今年の夏はビールが美味しかった。 シャンパーニュも美味しそう。 季節が変われば、また気分も変わるかな。 食欲の秋はあと少し。

夏が終わる気配

暑い暑い夏が過ぎ、朝晩は少し秋の気配を感じるようになった。 この寂しい感じはなんだろ。 週末はまた暑そうだけど。

今年も大盛況、アートアクアリウム2019

暑い中、外で撮影するのは厳しい。 ということで、今年もアートアクアリウムへ。 妖艶な金魚たちの舞。 暗いところで動くものを撮るならやっぱりK-1だよな、と思っていたがバッテリーがわずかしかなく。 途中からGRⅢで撮ったんだが。 なんだかGRⅢの方が撮れ…

第18回野川灯篭流し

仕事が終わってから自転車を走らせ、野川の灯篭流しを見に行った。 歌声のする方へ行くと、もう灯篭は流れていた。 東日本大震災の犠牲者追悼。 風の流れが変わるとあっちへこっちへ流れがかわり、綺麗だった。

家にアコギが帰ってきた

もう20年近く前、音楽の専門学校に通っていたことがある。 その時はピアノ専攻だったんだけど、卒業までにピアノ以外の楽器をマスターすること、という課題があった。 確かにピアノは持ち歩きできない楽器で、ピアノが置いてないところでは演奏できないから…

音楽の森

実家の近くにある音楽の森。 実際ここで音楽を聴いたことはないけど。 緑が多くて散歩にはとても良い。 東京暮らしが長くなり、東京の方が何かと自分のペースで生活できるけど、老後はこっちに帰ってきてもいいのかな。なんて考えるようになった。

越乃syu*kuraに乗ってきた

そういえば、柏崎の花火大会の翌日、越乃syu*kuraに乗ってきたんだ。 本当は直江津のホテルを早めに出て、高田公園の蓮の花を見に行くつもりだったが、帰りの電車を調べていたら、この日はsyukuraが走っている日。以前から乗ってみたいと思っていたし、チケ…

長岡花火大会2019

今年も長岡の花火を観ることができた。 もし入院がひと月遅れていたら、観られなかったんだよな、と思うと、ラッキーだったと思う。 初日は父と実家のある左岸側で観た。 2日目はマス席で友人達と写真を撮った。 写真なんて撮らずにただ、観ていたい。 と思…

直江津

柏崎の花火大会が終わり、当日に東京に戻るのは難しそうだったので、直江津にホテルを取っていた。 翌日の朝はすでに夏の暑さだった。 少しだけ街を歩いてみた。 今度またゆっくり来てみたい。 お酒の美味しいお店もありそうだ。

ぎおん柏崎まつり海の大花火大会

退院してからというもの、ブログを書くことも写真を撮ることも休んでしまった。 しかし、今年も夏がやってきた。 私の好きな花火大会のひとつ。 「ぎおん柏崎まつり海の大花火大会」 ここの花火大会は、素晴らしい花火いっぱい上がり、越後三大花火に数えら…

胸腔鏡手術

手術は胸腔鏡手術で行われた。 初めての手術は、緊張というより、ちょっとワクワクだった。 麻酔科の先生に、あと1~2分で眠くなりますねーと言われ、そこからもう記憶はない。 その後名前を呼ばれた時には3時間半が経過しており、麻酔科の先生が 「今18時半…

隣のベッドのお婆さん

胸腔ドレーンを入れて3日ほどすると、痛みもいくらか落ち着いた。 まだベッドに背中を付けると痛いけど、痛くない体の角度をモゾモゾ探りながら、なんとか眠れるようになったし、ゆっくり歩いて病院の売店なんかにも行けるようになった。 しかし、エアリーク…

女性特有の気胸、月経随伴性気胸

救急外来で気胸の診断がされた。 看護師だということを告げると 「じゃあ話は早い。ドレーン入れるね。」 と、簡単な説明の後、同意書にサインし、ドレーン挿入となった。 医師の話だと、私のような年齢、そして右肺の気胸は月経随伴性気胸という珍しい気胸…

気胸を発症

今思えば、過去にも右側臥位(右向き)で寝ると息苦しいな、っていうことが数回あった。 いつも1週間程度で治まっていたので、それほど気にしてはいなかったんだけど。 今回も始まりはそれだった。 いつもなら治まるのに、今回は仰向けになっても苦しくなって…

退院

手術も無事に終え、術後の経過も順調で、本日退院となった。 入院中の事、今回の病気の事、手術の事、いろいろ書きたいとは思ってるので、それはまたゆっくりと。 退院後初めての食事。 と言っても病院のレストランだけど。 美味しかった。 入院してたのが、…

手術前夜

結局手術することになった。 手術というものは初めてだけど、何事も経験だ。 隣の昭和一桁生まれのお婆さんも明日肺の手術だ。 こんな高齢の方でも頑張るんだから、私も頑張らねば。

入院生活

実は3日前から入院している。 よく、痩せ型のイケメン君が発症する気胸ってやつ。 ただ、私のようなおばさんでも発症する、月経随伴性気胸ってのがあるそうだ。 入院してすぐ胸腔にドレーンを突っ込まれたが、未だに肺から空気が漏れている。 おそらくこのま…

高幡不動尊のあじさいまつり

梅雨の晴れ間。 鎌倉まで行ったら激混みなんだろうと思い、 結局今年も高幡不動尊のあじさいまつりへ行った。 神社仏閣って、相性があるらしい。 前に調べた時、高幡不動尊は私と相性が悪いらしい。 でも参拝するために行ったわけではないので まぁいいか。 …